Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

この2問の途中式教えてください!

1 ノ 次の問に答えなさい。 1) 中心角135*, 弧の長き 24zcm のおうぎ _ 形の半径を求めなさい。 (2) 半径5cm, 弧の長き 8zcm のおうぎ形の 面積を求めなさい。
おうぎ形 平面図形 計算

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

応用編でいきます。
扇形の面積→S=½lr or
a
S=πr2×------------
360

下の計算したものを参考にどうぞ!

mugi

ありがとうございます🥰

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

(1)の解答忘れてました!!
ごめんなさい。
(1)の解き方は、扇形の弧の長さの公式
を利用して

冒昧

r=の方程式に直してといていけばいいです。
数字が大きくて不安になったんで検算も付けておきました(笑)
間違ってたらごめんなさい!

mugi

答えあってます!!わざわざありがとうございます🥰理解できました✊🏻

แสดงความคิดเห็น

字が汚いですがどうぞ。
解説
扇形の面積の公式は、
半径の等しい円の面積×(360÷扇形の中心角)
わかりやすく書き直すと、
πr^2×(360÷a)
⚠^2は、二乗, aは、扇形の中心角,rは半径
(360÷a)は分数だが表せないため割り算表記

さらに、同じ半径の円と扇形に置いては次の公式が成り立つ。
(扇形の弧の長さ):(円周)=(扇形の中心角):360

これに当てはめて考えます。
計算は紙の方に書いてるので省きます。頑張ってください!

mugi

ていねいにありがとうございます🥰

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉