質問者様の求めている回答と違うかも知れませんが、今までにどの様な兵器が使われてきたのかについてまとめてみればいいかも知れません。
第一次世界大戦で戦車等…→第二次世界大戦で航空機が発展した、核兵器、…
みたいな感じです。(本当はここから現代の兵器使用禁止の国際法まで話を持っていけば面白いかも知れませんがそこまでやると公民の範囲になるので殺傷能力が高くなる傾向にある、というところで落としどころをつければよいと思います)
「兵器 歴史」で検索すれば参考になるサイトが出てきます。学校で取り扱ったものを中心にまとめたら良いと思います。
学校の歴史の教科書や資料集も参考になるかも
なんか、そういうのが載っている本とかってありますかね?笑