Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

3番 教えてください🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
ひとつは鉄はさびてしまうからと書いたのですが、もうひとつが分かりません

用するのが実用的(科昌で, 実際に使える7が< (3) 窓覆(サッシ)は鉄製よりもアルミニウム製がよい。 鉄が適していない理由を 2つ答えなさい。 (4) アルミニウムはく<は紙のようにうつうす< 移ぱぱくは

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

鉄はアルミニウムより重いですよね. 実用面では開閉が大変なことが挙げられます.
***
[その他の利点・欠点]
アルミニウムは展性[伸ばしやすい]に富むので非常に加工しやすいです.
アルミニウムは融点が低いので防火性が低いです[まず枠が溶けてガラスが落ちて危険!]. 大型施設ではむしろスチールが好んで使われます.
アルミニウムは熱伝導性が高いので断熱性に劣ります. 樹脂等で補強して改良したものもありますが, 日本ではあまり重要視されていないようです.

anna

回答ありがとうございました🙏🏻🙏🏻

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

アルミニウムよりも鉄は質量が大きく、実用的ではないからだと思います。

anna

回答ありがとうございました!!

แสดงความคิดเห็น

想像になりますが、加工のしやすさ、運搬のしやすさ、購入費用の安さがあるかと思います。
参考になれば、、、

anna

回答ありがとうございます🙏🏻🙏🏻

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?