TOEIC・English
มหาวิทยาลัย

受験では、筆記体を使用しない方が良いのでしょうか?
中学生の時に筆記体を習ってから、僕はずっと筆記体を使用しています。
書き慣れているのは筆記体です。
筆記体を使用する事により減点される可能性があるなら、今からブロック体で書くように心がけようと思います。
使っても良いか、使わないべきか、教えて頂きたいです。

英語 筆記体 ブロック体 質問 受験

คำตอบ

大学ごとに入試の注意事項が違いますので、確認して筆記体不可とあれば使わないべきでしょう。

仮にそのような注意事項がなくても、国語においてほとんどが筆記体を楷書体と指定されているため、英語でも筆記体は避けた方が賢明だと思います。

減点される可能性自体はかなり低いのですが、採点者が不可とする可能性がある以上、私は使わないべきと思いますね。

もちろん、そのリスクを背負ってでも書きやすい筆記体で解いたほうが力が発揮されるとかがあればお任せします。

แสดงความคิดเห็น

http://jukenlabo.com/salon/4331.html

こちらの記事を参照

タングリスニル

ブロック体で書きなさい
と指示されていない事が多いため、使っても良い

しかし、採点者が読めなければ意味がないため、
ブロック体で書いた方が安全。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉