Geoscience
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

12800π ㎞: 360° = x ㎞ : 4°
という比ができますが なぜ 4° がでてくるのですか?

共県衝市と秋田県田市は。ほほ回じ経勿(了年線) 上にある。粗市は 35 で朴 田市はその約 4.0? 北にある。この2 地点問の距離は何 km か。地球を半径 6400 km の球と 上 有効数字 2 桁で求めよ。 (4.5x10'km) 間 地球の形について, 決の問いに符えよ。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

問題から、秋田市は船橋市より4°北にあるので、4°というのは二地点間の緯度差を表します。

ミヲ☺︎

経度差で2点間の距離ってもとめられるんですか?

桜音

写真ですみません(^_^;)

ミヲ☺︎

わざわざ 書いて教えてくださってありがとうございます‼️理解することができました‼️

桜音

お役に立てて良かったです(≧∇≦)b

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉