Biology
มัธยมปลาย
問い3と4がわからないです😢
テスト月曜日からあるので教えて頂きたいです💦
お願いします!!
1
画本CeHa06 つうCュHzOH TcCの5+テATイ CsHe06t6HDt60>ゴ」 6の19
中 56. 酵母の呼吸と発酵信酵母をグルコース溶液の
中で, 異なる条件A・Bで培差して気体の出入りを
調べ, 右表の結果を得た。次の各問いに答えよ。
と発酵で
条件Bで,
TP 数は最大数で答えること。
CO:放出量(mL)
条件| 0。吸収量(mL)
き 0 30 |婦を
10 | 40 届
和 のは。 条件A・ Re A
酵で生成した ATP のイ,
O。はそれぞれ何 mL か。
生成
れた
Pe よ。 ただし,
別のある条件で培養すると, 0吸収量が 3.2g、COz 放出量が 18.2g であった。合
計何gのグルコースが分解されたか, 計算せよ。ただし, 原子量は Hニ1 Cニ12. ors実
とする。 解答は小数第 2 位を四捨入して小数第 1 位まで答えよ。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉