✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
考え方を、最初から書きました!
-3が消えて3になっているだけではなく、
5は-5に、-2xは2xに…と、全体的に変わっています◎
分かりにくかったらまた聞いてください( ˙︶˙ )ゝ
あ、ごめんなさい!
なんで、両辺に-1/3をかけるのですか??よかったら、教えてください!
どういたしまして!
それでは、その部分を考えている時の頭の中を詳しく書きますね。
最終的に「y=・・・」の文章にしたいので、
なんとかして -3y を y に変えなければならない!
↓
-3yは -1/3 をかける、または-3で割るとyになる。
・-3y × (-1/3) = y
・-3y ÷ (-3) = y
どっちでもいいけど、今回は -1/3 でかけよう!
↓
勝手に左辺にだけかけたら式がおかしくなるけど、
左辺と右辺両方に同じ数字をかけるのはOK。
-3y に -1/3 をかけたいから、
右辺にも犠牲に?なってもらって -1/3 をかけよう!
超良くわかりました!!
細かく、ありがとうございます!!
ありがとうございます!
分かりやすかったです!!!