Questions
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

今年の四月から受験生になります。

でもいざ受験勉強と言われてもなにをやればいいのか

さっぱりわかりません 😿💭

中1中2の復習をやったほうがいいらしいんですが、

どうやればいいですか?私のイメージだと、

ワークの章末問題や定期テストをもう一度やるとか?

ですかね。塾行ってないのでわからんです 🫨

受験を乗り越えた皆さん同い年の人教えてください!

受験対策 勉強方法

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

理解社会は学校のワークを解きまくって覚えた!

間違えたところは自分でノートまとめして復習!

大の苦手な数学は易しいワークを買ってもらって、

苦手なところから繰り返しやってた!

過去問も早い段階から初めて、間違えたところは

印を付けておいて、わかるまで解説読んでた!

習ってないところは解かずにとばす!

英語と国語は元々得意だったからあんまし

勉強してない…(何もアドバイスできない💦)

でも過去問はちゃんと2周したよ!

毎日ちょっとずつでも進めるのが大切!

頑張れ!✨( ´∀`)

ぺが໒꒱· ゚【低浮or無浮】

ある先輩ありがとうございます 🥺💞
ひとつ質問で過去問はいつくらいの時期に時始めたのか教えて欲しい!!

アルテマ

いえいえ✨
受験頑張ってね!❤(ӦvӦ。)
正確な時期は覚えてないけど、
二学期後半(9月〜10月)には
始めてた!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

えっ ぺがちゃん同い年❕
私は単語帳買って持ち歩いてとにかく読みまくってる❕
けどそれ以外なんも受験勉強始めてないし、塾も行ってないから分かんない😭

ぺが໒꒱· ゚【低浮or無浮】

そうだよねねちゃん ^^
単語帳って本みたいなやつ?
なんの教科の単語帳か教えて欲しいな 🥺💖

닝닝

うん!本みたいなやつ📖´-
英語のだよ!

ぺが໒꒱· ゚【低浮or無浮】

英語か!ありがとう!

แสดงความคิดเห็น

受験生じゃないんだけど
県の公立3位の高校(偏差値65くらい)合格した兄弟は
塾行ってて5月くらいから勉強始めてて、8月くらいから本格的に頑張ってたよ

ワークは何度もやり直して、12月くらいからは志望校やその他県の特色選抜の過去問いっぱいやってたよ

ぺが໒꒱· ゚【低浮or無浮】

ありがとう!!
春休みから塾の体験行こっかなって思ってるんだよね 🙄💭
やっぱり塾のテキストとかが1番なのかな
ことはの兄弟さんはワークのまとめ問題やってた?それとも全ページやってた?
知りたいことありすぎてごめん!

琴羽  .*·゚ななとペア画 .゚・*.

主に苦手だった単元をしてから
全単元簡単に復習してたって感じ
知りたいことと違ったらごめん

ぺが໒꒱· ゚【低浮or無浮】

ううん!ばっちりよ👌
ことはありがとう 🥺💖

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉