fewという形容詞にはこの単語自体に(数が)少ないという意味が含まれているんですね。なので、population:人口(人の数)という数のことを指す名詞と一緒に使ってしまっては意味が重なってしまうんです。だから使えません。まあこれは『few』という英単語が『少ない』という日本語に完全には対応していないということです。違う言語なので完全に一致する単語がある方が変ですね。
他にもoldは(歳を)老いているという意味なので、age:歳という単語と一緒には使えません。
使うなら下の文みたいな感じです。
◯ He is old.
✖︎His age is old.
日本語と英語でこの時に差はでますが、英語では意味の重なった名詞と形容詞を一緒に使うことはできません。
わかりました!ありがとうございます!!
意味が重なっているから使うのがダメということですか?