普通に考えて面接でマイナス発言するのは🙅です
あなたの不得意な教科はなんですか?って聞かれたらあなたが例に挙げた数学にすると
はい。私の苦手な教科は数学です。特に〇〇などの計算が苦手です。そのために今は朝と夜の2回計算問題をやっていますみたいに言えばいいと思います。なので…マイナス発言をすることは絶対🙅です。これは当たり前のことですよ
Questions
มัธยมต้น
先程面接について質問させてもらいました。
不得意教科での質問に対して
マイナス発言などは控えた方がいいでしょうか?
例えば「数学です、私は計算が苦手で____…」という感じです…
คำตอบ
数学です、私は計算が苦手なのでここを努力しようと頑張っています。
といったような、マイナスをプラスに変えようという事を言ったら努力しているんだなという印象を与えることが出来ると思いますよ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉