先生に聞くのが一番だと思います。
テストを作るのは先生ですから。
あたしも、徹底的に先生に聞いています!
後は授業で習ったことや先生に教えてもらったことをその日のうちに復習することかな、と思います。
あたしもこの2つをやって20点ほど上がりましたよ!
試してみてください👍
คำตอบ
私も5教科の中で1番苦手です😭
私の場合は…
➀単語を覚えまくる!
(新しく習ったところを優先にして大丈夫って思っ たら前のところも見るようにしてます!)
➁教科書,ファイルを見る!
(そのテストの範囲の教科書の本文を覚えたり、プリントで間違えたところはやり方がわかるまで見ます!)
➂ワークをする!
(学校で配布されたワークをできる限り解いて間違えたところはしっかり確認したり解説を書きます!)
こんな感じでいつも勉強してます!
参考になれば嬉しいです😊
毎日コツコツ少しずつやること。
リスニングはスピーキングで鍛えることができます。
単語、文法を少しずつ覚え、教科書を音読するなどしてスピーキングを鍛えましょう。リスニングをやりたいなら、NHKのラジオ等を使ってみてください。
単語よりまず文法です。
単語が分かっていても、文章にならなければ意味がないので、文法を勉強することを強くお勧めします。
単語より文法の方が覚えやすいと思います。
単語の意味とかちゃんと覚えた方が良いと思う!!
あと問題はwhatとかwhereの疑問詞に注目するといいかも!
私も中学で英語苦手だったんですけど今では結構好きになりました🤣
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
後付け足しで、教科書はしっかり細かいとこまで見といた方がいいかと。