Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
学校の授業では仮定・婉曲や適当・勧誘などは
2つの意味でひとくくりみたいな感じで
まとめたんですが、テスト等の問題で回答する
ときも仮定・婉曲みたいにふたつ書かなければ
行けないのでしょうか?
仮定と婉曲では結構意味が違うので
一緒に書くのはどうかなと思ってしまいます。
คำตอบ
คำตอบ
まとめて覚えたのは、選択問題などで仮定・婉曲とまとめて1つの選択肢にパターンが多いからだと思います。
筆記で答えるなら片方に決めて書けばいいです👍
詳しい回答ありがとうございます!
参考になります😋👌💖
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
回答ありがとうございます🙇💕