✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
すごく分かります!! 私にも弟がいて、一緒に遊んだりしてしまいます…
自分的なやり方なので分かりにくいかもしれませんが…
○目の前に目標をはる ○携帯を離れたとこにおく 又は 親に預ける
○時計・タイマーなどで時間を把握する ○勉強した後のご褒美を用意する
ですかね…何となく参考になれば嬉しいです😊
私も頑張らなければ(ーー゛)
あと、質問がちょっと上から目線でしたね…すみません💦
いえいえ!! 全然大丈夫です(`・ω・´)ゞ
夏休みの宿題なんですが、全然すすみません。
あと三つなので頑張りたいと思っていますが、すぐに携帯をいじったり、ボーとしたり、弟と喋ったりしてしまうんです。宿題が終わっても、社会のテスト勉強などのテスト系を勉強しなければなりません。どうしたらいいですか?
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
すごく分かります!! 私にも弟がいて、一緒に遊んだりしてしまいます…
自分的なやり方なので分かりにくいかもしれませんが…
○目の前に目標をはる ○携帯を離れたとこにおく 又は 親に預ける
○時計・タイマーなどで時間を把握する ○勉強した後のご褒美を用意する
ですかね…何となく参考になれば嬉しいです😊
私も頑張らなければ(ーー゛)
あと、質問がちょっと上から目線でしたね…すみません💦
いえいえ!! 全然大丈夫です(`・ω・´)ゞ
私も受験だし勉強しないと〜って思うんですけど全然出来ない…
なので私は図書館とか公民館とかに自習室があるのでそこで勉強しています!
静かなので集中できますよ。あと自習室とか何もないので勉強せざるを得ない状況になりますよ〜(*´꒳`*)
回答ありがとうございます!
自習室もありですね( ´ ▽ ` )ノ
お互い頑張りましょう!
応援しています📣
ありがとうございます( ˙︶˙ )💖
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
回答ありがとうございます( ˙︶˙ )ゝ
やはり、スマホを預けないといけないかも知れませんね…
私、スマホ依存になっているのでそうした方がいいですよね(´•௰• ` )