Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

読書感想文を書く時に、
敬体と常体 どちらで書いた方が良いですか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

常態かなぁ

敬体は字数せぎの人をよく見るので💦笑

あと個人的には常態のほうが自分の意見を伝えやすい印象にあります(´˘`*)

まとまってなくてすみません💦

辞めました

敬体は文字稼げますもんね~(^_^;

ありがとうございます!!

なつ

これうちがベスアンでいいの…?💦💦
とりあえずありがとうございます🙏🏻

辞めました

いえいえ笑

私もジャニーズ好きです❣

なつ

そうなんですね(´˘`*)

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

僕なら常態ですね。敬体だと、どちらかというと傍観者のように見えてしまうと個人的に思っています。

辞めました

なるほど…常体の方がなんとなく強い思いを持っているような気がしますもんね。

なお

そうですね
蓋し、敬体というのは他者との距離を一定に保つためにあるのでしょう。とすると、自分の意見を述べる際に、距離を保って云々というのはあまり適切ではないのかもしれません。僕の解釈ですから当てにならないかもしれませんが😅

辞めました

参考になりました!ありがとうございます┏○

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉