Study tips
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

みなさんどうやって1年~3年の復習や勉強をしていましたか?orしますか?
夏休みの宿題もあるし復習もあるし・・・(。´Д⊂)
どれから手を付ければ良いのですか?(´・ω・`)?
おすすめの勉強方法があれば教えて下さい!

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

本当に大変ですよね、、、
どの教科が苦手ですか?
復習をするのはその教科たちだけで良いとおもいます。大変だから。笑
私はやろうと思うと心が折れるので、たくさんやろうとはしません。宿題が終わって空いた時間にちょっとだけ苦手科目の復習をしたらいいとおもいます。
それもその日その日に必要だなと思った分だけ。
日によってやる気のでかたって違うと思うので、量を決めておかないでやる気のあるとき一気にやって、ない時にはこの前結構やったし。と寝てしまえばいいとおもいます笑
がんばってくださいね😊

♯Kokone🐻

私は数学が大っっっ嫌いです笑笑
私にも出来る方法を教えて頂き、ありがとうございます☺💕
是非とも、参考にさせて下さい‼😻💕💕

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

学校の宿題を最優先で。

英語
最初は、なにも見ずに解く。わからないところは空白で。英単語なら、綴りが不明でも、発音が解っているならカタカナで。英文作成でも、同じことをする
例:I have a ペン. と言うように。

数学
計算問題は左半分とか左の列一列だけとかを最初は解く
そのとき、必ず途中式を書くこと。この途中式を書かないと
ミスがあったときにミスの場所がわからなくなる
から。数学でつまずいている圧倒的多数は、どこでつまずいたかを自己分析できないから。これは必ず守ろう
計算問題ができないなら、文章題は取り組むだけ無駄。まずは計算ができるようになって、余裕があるなら文章題のような活用を解く

理科の計算問題
どの数字を使って解くのかをはっきりさせる
ここでも、途中式は重要。でも、理科は大概比例的考えで解ける

こんなところかな

♯Kokone🐻

英語、数学、理科の詳しい勉強方法を教えて下さり、ありがとうございます!!(*´ω`*)
参考にさせていただきます!!(*´ω`*)

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉