Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

この問題の面積の答えは24㎠だそうです。
これを三平方の定理を使って証明しようという宿題が塾で出たのですが、分かりません。
解説待ってます!

三平方の定理

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

①、すべての面積(三角形ABC+直径ABの半円+直径ACの半円)を求める
②、①から余分なところ(直径BCの半円)を引く

①、24+2分の9π+2分の16π=24+2分の25π
②、(24+2分の25π)-2分の25π=24
これをあとは証明を書くようにして書いてください。
分からなければ質問待ってます。

チカ

詳しい説明ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

これは、ヒポクラテスの月とゆうもので、紀元前5世紀、古代ギリシアのヒポクラテスとゆう、数学者が、写真の黒く塗られたところの和は、三角形の面積と等しくなることを見つけました。今日では、ヒポクラテスの定理とも呼ばれています。証明はネットにたくさんあるので、それを参考にしてみてください。
回答になっていなくてすみません。
もしわからなければ、また質問してください。出来たら、証明します。

Nao

投げやりですみません。

チカ

詳しい説明ありがとうございます!

紀元前5世紀…‼️そんな昔からあるんですね!ネットで調べてみたいと思います!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉