✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
Co3 2-は、CO3 2-(炭酸イオン)だということで説明します。今回のAlはイオンになった時、2+ではなく3+だからだと思います。なので、Alイオンが2つあるので、6+となり、CO3イオンが3つで、6-となるため、Al2(CO3)3となります。
Al2+ と Co3 2− の組成式が
Al2(Co3)3になるのはどうしてですか?
Mg2+ とOH− だったら
Mg(OH−)2となるのは分かるのですが。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
Co3 2-は、CO3 2-(炭酸イオン)だということで説明します。今回のAlはイオンになった時、2+ではなく3+だからだと思います。なので、Alイオンが2つあるので、6+となり、CO3イオンが3つで、6-となるため、Al2(CO3)3となります。
まず、A l3+で2+ではないからでは?
どういうことですか?
あなたの投稿にはAl2+と書いてありますよ。
それがわからないもとではないですか?
それとも単なる打ち間違いですか?
Al3+とCO3 2-なら
3と2をタスキ掛けすれば
Al2(CO3)3になりますよね?
これじゃわからないかな?σ(^_^;)
あっ、打ち間違いです。ありがとうございます!
んーなんで()がつくのかということでしょうか?
()がつくときはまあ複雑な化学式が2個以上あるときに使います!
Al2(CO3)3は
CO3が3個付いているんです
つまりCO3が3個ついているということを強調するためですね
ありがとうございます!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
あー、分かりました。
少し複雑な係数を揃えるのは初めてなので戸惑いました。ありがとうございます。