苦手な教科を先に勉強した方がいいですよ。
苦手な教科の方が時間がかかるので。
ですが逆に、得意な教科を先にやる方が効率(?)がいいという人もいますが。
頑張ってね✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。
苦手な教科を先に勉強した方がいいですよ。
苦手な教科の方が時間がかかるので。
ですが逆に、得意な教科を先にやる方が効率(?)がいいという人もいますが。
頑張ってね✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。
本屋さんなどで教科書ワークが1冊1000円ぐらいで売られています!
教科書と同じ順番で載っているから見やすく、もし分からなくても答えのところに解説が載っててわかりやすくなっています!
それに英語はたしかリスニングのCDもついてくるのでオススメです!
まず1回やってみて、解けなかったところは解説を見てできるまで何回もやるといいですよ!
教科書ワークは1冊1000円なので高いなと思ったら苦手な教科だけ買ってみるといいと思います!
あとまめおぼえもオススメです!
5教科全部の公式などがわかりやすく書かれているので
テスト前の休み時間などに公式とかを見ておくといいかも知れません!
ありがとうございます。早速本屋さんに行き、実践してみようと思います❗️
質より量です!国語は文章音読して内容を掴みます!ワークの答えもある程度覚えましょう!数学以外は全て暗記科目です!教科書 ワーク ノートを覚える(自分は音読してます♫自分ももうすぐ試験です!共に頑張りましょう!
ありがとうございます。まずは量ですね❗️量をこなしながら頑張りたいと思います❗️
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます。苦手な教科も逃げずに頑張ろうと思います❗️