✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
円錐はまず下の円の面積を求めます。
写真で行くと、半径が3cmなので
3×3×π=9π 9π平方cm
そして、2枚目の写真で行くと、
円と扇形になってますよね!
で、ここで、裏技なんですが、
ここの扇形は、
扇形の半径×円の半径×πで、できるんです!
なので、5×3×π=15π
9πと15πをたして24π
なので答えは24πになります!
役に立てて嬉しいです😊
テスト頑張ってください💪
円錐の側面積を求めるのが苦手なんですが、何か良い覚え方ないですか??
(角度がわかっていないやつが苦手です💦)
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
円錐はまず下の円の面積を求めます。
写真で行くと、半径が3cmなので
3×3×π=9π 9π平方cm
そして、2枚目の写真で行くと、
円と扇形になってますよね!
で、ここで、裏技なんですが、
ここの扇形は、
扇形の半径×円の半径×πで、できるんです!
なので、5×3×π=15π
9πと15πをたして24π
なので答えは24πになります!
役に立てて嬉しいです😊
テスト頑張ってください💪
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ほんとうだぁぁぁぁぁ〜✨
すごい٩(ˊᗜˋ*)و
めっちゃ裏ワザですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
早速テストで使うね💗