Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

質問です。

電圧計は最初300Vの端子から使うのは、300V以下の電圧だからなのですか⁇

もしそうだとしたら、どうして電流計は最初5Aから始めるのですか⁇

馬鹿ですいません💦どうか教えてください。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

電圧計を例にとります。
何Vかわからないのに、いきなり10Vの端子につなげて、実際の電圧が200Vだったら、電圧計の針が振り切れます。それだけでなく、電圧計が故障します(壊れにくい電圧計もあるかもですが)。

逆に、実際には5Vなのに、300Vの端子から始めた場合、端子を繋ぎ直さなければ正確には測れませんが、少なくとも針が振り切れて壊れるなんてことは防げます。

電流計も、電圧計も、いきなり大きな電流や電圧が流れて壊れたらいけないので、大きな電流や電圧が流れても大丈夫な端子に最初はつなげて、様子を見てから他の端子に繋げかえます。

ゲスト

助かりました💦ありがとうございます☺︎

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

電圧とか電流の大きさが
分かんない状態なので、とりあえず
一番大きい端子に繋いどこう、って
感じですかね…?
分かりづらくてすみませんm(_ _)m

ゲスト

助かりました💦ありがとうございます☺︎

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉