政経の偏差値86、全国模試でだいたい一位の者です。
ヘルシンキ宣言というのは確かインフォームドコンセントに関する倫理規定か何かのことで、
東西協調で宣言がつくものは新ベオグラード宣言など、フロンガス全廃はモントリオール議定書です。
恐らく、政経の先生が間違えて教えたのではないかと思います。
冷戦時の東西協調を掲げたヘルシンキ宣言と、フロンガスの全廃を定めたヘルシンキ宣言は、全くの別物ということでよいのでしょうか?
ただの識別しづらくて、同名なだけの宣言なのですか?
有識の方回答お願いいたします。
政経の偏差値86、全国模試でだいたい一位の者です。
ヘルシンキ宣言というのは確かインフォームドコンセントに関する倫理規定か何かのことで、
東西協調で宣言がつくものは新ベオグラード宣言など、フロンガス全廃はモントリオール議定書です。
恐らく、政経の先生が間違えて教えたのではないかと思います。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉