Mathematics
เคลียร์แล้ว

1個50円のガムと1個20円のあめを、あわせて20個買いました。ガム代の方が飴代よりも650円多かったそうです。それぞれ何個買ったかを式で求めましょう。
今日中にお願いします( ˙灬˙ก)ポリポリ

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

50×19-20×1=930
50×18-20×2=860
50×17-20×3=790
ガムの買う個数を1個ずつ減らし、
飴の買う個数を1個ずつ増やしていくと、差が70円ずつ減っていくことが分かる。
よって、差を650円にするには、
(930-650)÷70=4
となり、ガム19個・飴1個の時より、ガムの個数を4個減らすと差が650円になることが分かるので、式は
(50×19-20×1)-(50×18-20×2)
=930-860
=70
(930-650)÷70=4
19-4=15
となり、答えは
ガム→15個 飴→5個
となる。

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ガムをX、飴をYとすると、
合わせて20個なので①X+Y=20
ガム代=飴代+650
ガム代-飴代=650
②50X-20Y=650

①と②連立方程式を立てる
①に20をかけて
20X+20Y=400
50X-20Y=650
これを解くとX=15、Y=5になります。
ガムは15個、飴は5個。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉