Study tips
มัธยมต้น
今日、テストが返されました。
唯一得意科目の幾何(数学の図形)の点数があまり良くありませんでした…。
ちなみに
7章章末テスト(三平方の定理) → 85点(クラス1位、平均40点)
二学期中間考査(主に三平方の定理) → 67点(平均57点) ← 酷い
二学期中間考査で間違えたのはほとんど三平方の定理でした。しかも、章末テストの類題がほとんどでした。
問題形式はあまり変わりません。章末テストはできるのに中間考査は出来ませんでした。こんなことが一学期にもありました。
出来れば章末テストよりも中間考査で点数を取りたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
คำตอบ
私はネットとかで調べて見つけた問題をやっています。
https://study.005net.com
私はこのURLの問題集がオススメです。
ありがとうございます !!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
間違えのほとんどが後で解いたらできる問題で、多分プレッシャーかな ?? と思います。