Mathematics
เคลียร์แล้ว

教えてください❗️あと覚え方(できれば簡単な)も教えてください‼️

คำตอบ

คำตอบ

みんな答えかいてるので私は覚え方を…
四角1

とにかく実際のものを見る(1kmは…っていうのはナビとか地図とか使ったり1Lは…っていうのは料理で使うはかりとか使ったり。)

四角2

何回も問題やって覚える

四角3

重いもの(車とか)はkgかtしか使わないから、自分の体重を中心に考える。
長さは自分の身長(1.4mとか)。
面積は㎠か㎡で出る(四角2のように実際にあるもので頑張れ。)(あとはαとかhα覚えたら完璧。)
体積は㎤か㎥で出る(四角2のように実際にあるもので頑張れ。)

AYAKA

参考になりました❗️ありがとうございます‼️

nanaとなな*

いえいえ、こちらこそ参考にしていただいてありがとうございました(^^)

แสดงความคิดเห็น

正方形の面積は、一辺×一辺→2回かけるから単位の斜め上に2がつく!
立方体の体積は、一辺×一辺×一辺→3回かけるから単位の斜め上に3がつく!
って覚えましたよ
(例外も多いですが・・・)
とりあえず、面積って言われたら単位の斜め上に2を、体積って言われたら単位の斜め上に3をつけるって覚えたらいいのではないでしょうか?

AYAKA

わかりました❗️ありがとうございます❗️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉