✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
覚えているしかないかと。本文には書いてません。
酸化還元反応は、陰極でアルミナがアルミに還元しているから、陽極でコークス酸化しますが、水溶液でないから酸素はOH-でなくOが変化したO2-と考えるしかないかと。つまり半反応式が必要です。
画像3枚目の手書きの反応式は化学反応式であり、ノーマルの燃焼反応式で、半反応式ではないからダメです。→の上に4e-と書いてますが、左右の物質がすべて単体と化合物の化学反応式ではe-を入れられないからダメ🙇
この問題の(2)についてで、私は問題文に生じた酸素がと書かれていたので1番右の写真にあるような化学反応式になると思ったのですが、解答ではO2-が反応したと書いてあります。どこからそれが分かるのですか?回答よろしくお願いしますm(_ _)m
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
覚えているしかないかと。本文には書いてません。
酸化還元反応は、陰極でアルミナがアルミに還元しているから、陽極でコークス酸化しますが、水溶液でないから酸素はOH-でなくOが変化したO2-と考えるしかないかと。つまり半反応式が必要です。
画像3枚目の手書きの反応式は化学反応式であり、ノーマルの燃焼反応式で、半反応式ではないからダメです。→の上に4e-と書いてますが、左右の物質がすべて単体と化合物の化学反応式ではe-を入れられないからダメ🙇
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
わかりました!回答ありがとうございました!