✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
自分は偏差値60の高校に通ってました。
中学3年生の夏休み前は偏差値が40しかなかったです 笑
なので夏休みに必死になって勉強しました。
10時間〜12時間は勉強しました。
宿題は試験勉強と並行してやってました。
宿題が試験対策みたいな感じになってました。
夏休みは長いようで短いです。
ダラダラしてると知らない間に終わってます。 夏休みをうまく切り抜けられた人が合格に一歩近づけると思います。
しっかりと苦手教科を克服し、得意教科をさらに伸ばし二学期からいいスタートを切り
無事合格できるようがんばってください(^o^)
ありがとうございます!
だらだらせずにシャキッと頑張りたいと思います!
頑張って理数系にも手を伸ばそうと思います💪