✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
24. 〇
25. ③ are going to be ※Next year → 未来の内容を表す表現 → [are going to] be
文の意味:来年、環境問題は更にもっと深刻になります。
26. 〇
27. ④ has passed 文の意味:兄が日本を発ってから1年が過ぎました。
別の表現:It has been one year since my brother left Japan.
28. 〇
参考にしてください。
You're welcome!😊
すいません、26番ってどうして③を選びましたかって聞かれた場合、なんて言えばいいでしょうか、、
私はoh well(しかたがない) からこっち側に理由があると考えて③にしたんですがそれでも大丈夫ですか、、?
それで良いと思います。
③ I was about to leave for work. ちょうど仕事に行くところだったんだ。
→ 自然に誘いを断る理由になっているので、Aの「じゃ、また今度ね。」という返答にも合っています。
ありがとうございます!!助かりました😭😭😭
My pleasure!😊
助かりました、、ありがとうございます😭😭