Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
数学の問題です ᐡ_ ̫ กᐡ
教えてくれると助かります 🙏🏻
2
次の問いに答えなさい。
(3)AB=3cm,∠A=90°の直角三角形ABCがあります。 辺 ACと辺BCの長さの和
が10cmであるとき,辺ACの長さをcmとして, æに関する方程式をつくり、 それを
解いての値を求めなさい。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
中学の図形 総まとめ!
3660
84
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1249
2
(10-x)² は 100-20x+x²
ではないんですかね❔️🥲
違ったらすみません 💧