Japanese classics
มัธยมปลาย
活用の種類の問題で、一段活用が出てきたのですが、一段活用かどうかはどうやって見分けるのですか?教えてもらえると嬉しいです。
★何行?
11=
終止形
0
問正
二段活用は基本形の「る」の「上」の文字の行
(例)「見る」=行上一段活用
XST=四「蹴る」=力行下一段活用
段活用以外は基本形の「最後」の文字の行
豚(例)「咲く」=力 行四段活用
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉