Mathematics
มัธยมต้น
⑵xの最大とyの最小を代入するのはどうしてですか?
(2) 関数y=ax について,xの変域が−2≦x≦3のとき,yの変域
¥50
%
は-36≦y0 となった。 このとき, α の値を求めよ。
(R3 埼玉 )
□(2) 関数y=axについて, xの変域が−2≦x≦3のときの変域
450
は-36y0 となった。 このとき, αの値を求めよ。
(R3 埼玉 )
yの最大値が0だから, a <0 で, グラフは右の図のようになる。
y=ax x=3
=-36 を代入すると,-36=a×32 a=-4
組み合わせがその大との小なぜそ
0≤y≤3
-36
a=-4
]
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
中学の図形 総まとめ!
3660
84
中1数学 正負の数
3653
139