✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
2つの数を文字で表します
最大公約数が3なので、2つの自然数はそれぞれ 3 × a 、 3 × b と表します。
次に最小公倍数の関係を使います
2つの自然数の積は、最大公約数と最小公倍数の積に等しいという性質があるので、式は⬇️になります!
(3 × a) × (3 × b) = 3 × 210
9 × a × b = 630
a × b = 630 ÷ 9
a × b = 70となります!かけると70になる!
2つの自然数の和は 57 です。
(3 × a) + (3 × b) = 57
3 × (a + b) = 57 3を外に出します!
a + b = 57 ÷ 3
a + b = 19 足すと19になる!
aと b の求め方は、
考えられる a と b の組み合わせ(a ≦ b とします)は以下の通りです。
1 × 70 = 70 (1 + 70 = 71)
2 × 35 = 70 (2 + 35 = 37)
5 × 14 = 70 (5 + 14 = 19) ← これが条件に合います!
7 × 10 = 70 (7 + 10 = 17)
したがって、a = 5、b = 14 (または a = 14、b = 5)となります!
元の2つの自然数を求める:
1つ目の自然数:3 × a = 3 × 5 = 15
2つ目の自然数:3 × b = 3 × 14 = 42
答え
2つの自然数は 15 と 42 です。
検算してみると楽しいかもです♡
勉強がんばりましょう!❤️🔥✊🏻🔥
細かい解説ありがとうございました🙇
分かりやすくてすごいです!