✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
toには未来や意思、行動に積極的なニュアンスが加わるります。一方で、〜ingは過去や経験、行動に消極的なニュアンスが加わります。つまり、to不定詞は未来志向、〜ingは現実志向という感じです。
例
〇toだけ
want、hope、wish、decide、promise
〇〜ingだけ
enjoy、finish、stop、practice、mind、give up
〇両方使えて、意味が同じ
like、love、begin、start、continue
〇両方使えるけれど、意味が異なる
try、forget、remember
動詞を覚える方が楽かもしれません。ただ、ここにある全ての動詞を覚えなくてもいいと思います。enjoyやwantなど、自分がよく出てくると感じるものを覚えるだけでも十分だと思います!
一応、私が使っている参考書の写真も添付しておきますね!
頑張ってください!応援しています!
お役に立てて良かったです!
詳しくありがとうございます!