Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
このような表が出てきたらどのように読み取って解けばいいですか?
融点 沸点
表は、物質の融点と沸点を示
したものである。
物質名
融点 (℃)
沸点 (℃)
酸素
-218
-183
(1) 30℃のとき、固体の物質は
どれか。 すべて答えよ。
窒素
-210
-196
A
-115
78
水
0
100
(2)60℃のとき、液体のものは
どれか。 すべて答えよ。
ナフタレン
81
218
食塩
801
1413
8
合
(3)物質Aは,次のア~ウのどれか。
アエタノール イプロパン
ウ銅
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9790
138
【中1】理科まとめ
6069
109
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5933
83
【1年】身のまわりの物質(2)-水溶液の性質・状態変化-
5225
71