Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
これの答えがアな理由を教えて頂きたいです🥲
(1) 次の文は, 1 で, 鍋に発生する熱量について述べたものである。( )に
あてはまる語句の組み合わせとしてもっとも適当なものを,下のア~エか
ら選びなさい。
鉄の鍋とアルミニウムの鍋に,それぞれ同じ大きさの電流が流れたとき
は,電気抵抗の大きさが(a)ほうが,鍋に発生する熱量が大きくなる。
したがって,(b)のほうが, 鍋に発生する熱量が大きくなる。
b
アイウエ
a
大きい
電流が流れにくい鉄の鍋
大きい
電流が流れやすいアルミニウムの鍋
小さい
電流が流れにくい鉄の鍋
小さい
電流が流れやすいアルミニウムの鍋
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6964
48
中学3年生の理科!
4505
83
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3275
28
ありがとうございます〜!