Mathematics
มัธยมปลาย
この問題の(3)がわかりません。
(1)はAB=√6
(2)はsinα=√10/4
sinβ=√10/8になりました
2
三角形ABCにおいて
BC=2,CA=1, ∠BAC=α, ∠ABC=β, cos(a+β)
=
4
とする。 以下の問に答えよ。
(1) AB の長さを求めよ。
(2) sina, sin β の値を求めよ。
(3)点Dを直線ABに関して点Cと反対側に
∠ABD=2α, ∠BAD = 2β
となるようにとる。このとき,三角形 ACDの面積を求めよ。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5134
18