Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

至急です!!明日テストなのでできるだけ早く教えていただけるとありがたいです。🙏🏻´-

2の3の問題がイ、エ、カと私は答えたのですが、答えはエだけでした。なぜ、イとカは答えないのか教えてください🙇🏻‍♀️💦

2 右の図は長方形ABCDを8つの合同な 三角形に分けたものである。 ▲AEOを A H アイ 次のように移動するときに重なる 三角形をア~キから選び, 記号で 答えなさい。(各2点) E キ カオ B 09 (1) 平行移動して重なる三角形 F ウエ (2) HFを対称の軸として対称移動して重なる三角形 (3) 点を回転の中心として点対称移動して重なる三角形 D G C
至急 数学 中1 中一

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

そもそも点対象って何か調べたかな?

ある点を中心に、180°回転させたもの。回転前と回転後で、形は不変(その図形が伸びたり縮んだりしない)であるとか、って説明が出ると思うんだけど、、

△AEOを、点Oを中心に180°回転させたとき、ピッタリ一致するのは、エです。

m i u

点対称の意味が間違えてました🙇🏻‍♀️💦
ありがとうございます😭💖

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉