History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
世界恐慌がきっかけで、土地を求めて満洲へ侵攻して満州事変などを起こしたのですか?
らも判断できる。②はドイツ, ③はアメリカ, ④はソ連。
③3 世界恐慌に対する影響や対策が資料に見られる。 資料ⅣVから,1929年の世界恐慌を境に,自作農と小作農の収
入が急激に減少していることを読み取る。 資料Vから, 1926年から1931年の間に世界の主な国の関税率が大幅に引
き上げられたことを読み取る。 多くの植民地などをもつイギリスやフランス, さらにアメリカでも高い関税をかけ
て外国の商品を締め出すブロック経済が行われたため, 世界中で自由貿易が行われなくなった。 植民地の少ない日
•
本 イタリア ドイツなどは不満を持つようになり, 日本は資源と広大な土地を求めて満州へ侵攻していった。
(4) 1965年から1973年までは高度経済成長期 (年平均 10%程度の経済成長率が続いた期間) であり, 1973年の第一
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【受験】社会 歴史まとめ
15809
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10369
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8771
68
【まとめ】鎌倉幕府・室町時代・ヨーロッパ世界の形成
8465
144
ありがとうございます!