Mathematics
มัธยมต้น

(2)の答えの出し方がわかりません。答えは48√3になるようです。
解説には
△ABC=△O'AB+△O'BC+△O'CAより
1/2×a×√3a/2=(1/2×a×2)×3
という式が出てくるのですがどのような考え方をしたらそのような式が出てくるのでしょうか?

134 (3) 立体ABCDEFGHの体積を求めなさい。 なお,途中の計算も書くこと。 7 41,2 図で,A, B, C, D, E, Fを頂点とする立体は底面の △ABC, △DEFが正三角形の正三角柱である。 また, 球O は正三角柱ABCDEF にちょうど入っている。 B 0. 球0の半径が2cmのとき, 次の(1),(2)の問いに答えなさ [愛知県] い。 E 超重要 (1) 球0の表面積は何cm²か,求めなさい。 (2) 正三角柱 ABCDEF の体積は何cm か, 求めなさい。 ] [ 〕

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉