Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

解き方を教えて欲しいです!!計算は紙で解説してくれるとありがたいです🙇🏻‍♀️答えは400Hzです!

対 計算 おんげん (6) ある音源から出た音を, オシロスコ ープで調べると,図の波形が表示され じく しんぷく AA た。図の縦軸は振幅を、横軸は時間を しんどうすう 何Hzか。 表している。 このときの音の振動数は (徳島改) 0.005秒 (6)

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

振動数=1秒の振動回数
0.005秒で2回往復(振動)してるのだから、
0.005秒×n=1秒とすれば、1秒に2n回往復(振動)していることがわかる。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉