English
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

ここの黄色🟡の印の部分は
なぜ、theではなくaになるのか教えて欲しいです。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

一般的な広い意味でいう「子供」なので a child と書いてます。
the child なら、すでに話題に出てきた特定の child を指す時に使います。

こんな感じの違いです。

When I was a child
私が子供の時

When I was the child
私がその子供であった時

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

a は『ある』という意味で a child だと ある子供 みたいな感じです。
the は『その(特定)』という意味で the childだと その子供 的な感じで使われます💦
詳しく言えば、the だと話し手と聞き手がお互い誰のことか分かり合ってる感じです。(世界でひとつしかないものにtheをつけるイメージ)
この問題では、「あなたは子供の頃、どこに住んでまいましたか?」って意味になるので、子供の頃となっており、頃という意味で使われていて特定の人を指していないので、aになると思います🥲💦

‪🐹

https://youtube.com/shorts/o4mwRbvX8To?si=JZ5jeB69TGPqJEsj
分かりやすいので、是非見てみてください👀✨

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉