✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
まず(5)はbecomeという単語が動詞なので疑問詞の次にdoやdidを入れなければいけません。
なのでアのdidが正答だと思います
(6)は文にbe動詞がはいっていますので一般動詞がこの文に入るには動名詞の形にしなければならないため。
ウのarrivingが正答だと思います
中三英語の問題です。
(5)と(6)がなぜそうなるのか分かりません。
赤丸で囲ったのが正答です。よろしくお願いします。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
まず(5)はbecomeという単語が動詞なので疑問詞の次にdoやdidを入れなければいけません。
なのでアのdidが正答だと思います
(6)は文にbe動詞がはいっていますので一般動詞がこの文に入るには動名詞の形にしなければならないため。
ウのarrivingが正答だと思います
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!!