ความสามารถของแอปพลิเคชัน Clearnote
Study Talk
โน้ตสรุป
Q&A
ถูกใจ
เข้าสู่ระบบ
บัญชีของฉัน
มีบัญชีผู้ใช้แล้ว
ลืมรหัสผ่าน
เข้าสู่ระบบ
ออกจากระบบ
Clearnote
Q&A
Junior High
Science
(2)と(3)ののさ答えの出し方がよくわか...
Science
มัธยมต้น
5 เดือนที่แล้ว
リンゴ
(2)と(3)ののさ答えの出し方がよくわかりません。教えてください。
右の図は、プレートのずれによって起こったある 地震のゆれを地点A〜Cに設置した地震計で記録し たもので、P波とS波によるゆれの始まった時刻と 震源からの距離の関係を表している。 これに関して、 次の(1)~(4)の問いに答えなさい。 ただし, P波とS 波が伝わる速さは,それぞれ一定であるものとする。 ① 次の文は,日本列島付近でのプレートの動き について述べたものである。文中のX Y 「命令」という語句を用いて。 簡潔に書きなさい。 図 ●はP波によるゆれの始まりを表す ○はS波によるゆれの始まりを表す 280 IP波 S波 C 240 震源からの距離 200 160 B 120 て、最も適当なものを,下のア~エから一つ選 び、その符号を書きなさい。 に当てはまる語句の組み合わせとし (km) H T4 A 80 40 0 7時 日本列島付近では、 X 7時 7時 7時 7時 7時 7時 18分 プレートの下に 18分 12118分 18分 19分 19分 19分 20秒 30秒 40秒 50秒 00秒 10秒 20秒 Y プレートが沈みこんでおり、変形に 時刻 25 たえきれなくなった X プレートの反発 80 120 により地震が起こることがある。 ア [X 大陸, Y 海洋】 ウ〔X 海洋, Y 大陸】 〔X大陸 Y 大陸】 [X海洋Y 海洋〕 (2) S波の伝わる速さは何km/sか, 求めなさい。 (3) 震源からの距離が152kmの地点Dでは,P波によるゆれの始まった時刻は7時何分何秒か、求めなさい。 +44 Ich
地震の計算
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
จำเป็นต้องเข้าสู่ระบบในการโพสต์คำตอบ
เข้าสู่ระบบเพื่อโพสต์คำตอบ
สร้างบัญชีผู้ใช้ใหม่
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เคลียร์แล้ว
ยังไม่เคลียร์
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
理科
Junior High
ประมาณ 2 เดือน
地震の計算の問題です 3番の答えがなぜこうなるのかを分かりやすく教えて欲しいです。 なるべ...
理科
Junior High
4 เดือน
地震の計算です。問4(2)がなぜそうなるのか分かりません。解説お願いします!答えは14時4...
理科
Junior High
6 เดือน
高校入試でよく出る理科の単元を教えてください🙇♀️🙇♀️
理科
Junior High
11 เดือน
中1理科の地震の計算の問題です。(5)はどのように求めますか?解説お願いします🙏🏻🥺
理科
Junior High
มากกว่า 1 ปี
この問題の解き方を教えてください!ちなみに答えは32km未満です。
理科
Junior High
มากกว่า 1 ปี
どうやってこの問題を解くのか教えてください!ちなみに答えは28秒後です。
理科
Junior High
มากกว่า 1 ปี
この図の場合の震源からの距離の求め方を教えてください!お願いします!
理科
Junior High
มากกว่า 1 ปี
地点Aの初期微動継続時間を求める問題なのですが、答えが22秒で、なぜ22秒になるのか分から...
理科
Junior High
มากกว่า 1 ปี
大至急お願いします!!意味がわからないです 中1理科地震の計算です 初期微動が20秒続いた...
สมุดโน้ตแนะนำ
【理科】地震の計算&地震 これでもう完璧!【中1】
130
7
えび天
中一理科地震
39
0
北斗
地震の計算✐
33
0
shell
理科 地震計算方法
32
0
みー
News
GAT ENG FOR DEK63! อยากได้คะแนนดีๆ เรามีเทคนิคมาฝากกันจ้า !!
O-NET/9วิชาสามัญ ภาษาไทย มาทำให้เป็นวิชาช่วยดึงคะแนนกันดีกว่า!
GAT ENG เตรียมทำข้อสอบแบบผ่านฉลุยยย~!