Biology
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

第5回-2
⑤がわかりません。問題を読んでて、3枚目の黄色で囲んだ所のことを言ってるのかなと思ったのですがあってますか??私は全て翻訳されてアミノ酸と結合すると思ってたのですが、解説を見るとゲノム全体の1.5%とあって、どういうことなのかなと思い、私の解釈不足だと思うのですが、どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇‍♀️

問2 DNAの構造やはたらきに関する記述として最も適当なものを,次の①~⑤ のうちから一つ選べ。 2 Tacoy ① DNAの二重らせんがほどけるときは、塩基と糖の間の結合が切れる。 ② 筋細胞に分化した細胞では, はたらかなくなった遺伝子が含まれている DNAの領域は分解される。 ③精子と卵のDNAはともに1本鎖であり, 受精によって2本鎖DNAが形 成される。 ④ 原核生物と真核生物のDNAでは,糖の種類が異なる。 ⑤ ヒトの体細胞に含まれるすべてのDNAのうち, タンパク質のアミノ酸配 列を指定する遺伝子としてはたらく領域はごく一部である。
⑤ 正しい。 真核生物では, 遺伝子としてはたらくの はゲノム全体のうち、ごく一部の領域であり,ヒト では遺伝子としてはたらく部分はゲノム全体の約 1.5%である。
転写と翻訳 タンパク質作る コピーする DNA 転写 翻訳 DNA mRNA前駆体 RNAポリメラー レシピを 持ち出す コピー RNA アミノ酸!! グル イロ タミン アンチコドン コドン THT TUT コドン TRNA 材料のアミノ酸つれてくる mRNA リボソーム rRNA リボソームでくっつける(連絡

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

図を参考にしてみてください。
ちなみに黄色の丸の部分であっています。

ゆる

教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️写真ありがとうございました🙇‍♀️1枚目の写真驚きました!初めて見ました…しっかり覚えときます!!
本当にありがとうございました😊

やま^_^

まだなんでもお聞きください!
ご丁寧に返信ありがとうございます。
生物、生物基礎とテキストを作っていますのでご参考に!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉