Mathematics
มัธยมต้น
図1のように、四角形ABCDと長方形PQRSが直線上にあり、点Bと点Rは重なっ ています。
図2のように、四角形ABCDを固定し、長方形PQRSを矢印の方向に秒速1cmで、 点Qが点Bと重なるまで平行移動させます。図1の位置にある長方形PQRSが動き始めて からx秒後の2つの図形が重なる部分の面積をyc㎡とするとき、次の問に答えなさい。
(1)x=2のとき、yのとき、yの値を求めなさい。
(2) 0≦x≦3のとき、yをxの式で表しなさい。
(3) 3≤x≤7のとき、yをxの式で表しなさい。
この問題の解き方をわかりやすく解説付きで教えてください!お願いします!
図1
P...
7cm--
S
3cm
e.
図2
Q
A5cm...D
B9cm
C
(R)
P
S
4cm
D
"77
A
e
Q
BR
ycm2
C
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11138
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81