Science
มัธยมต้น
R=E÷Iで20÷2=10Ωだと思ったのですが答えは4Ωでした。どうやって求めたらよいのでしょうか?このよう問題はとても苦手なので分かりやすく教えていただけるとありがたいです。ご協力よろしくお願いいたします!
20V
2A
↓(A
R
60
(2) Rの抵抗の大きさは何Ωか。
คำตอบ
20Vってのは2つの抵抗の電圧の合計です。
6Ωの抵抗の方は6Ω×2A=12Vです。
なので左の抵抗には20-12=8Vしかかかっていません。
よって8V÷2A=4Ω
ありがとうございます!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7838
60
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2796
22
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2598
24
【夏勉】必ず覚えよう‼︎理科で使う式
1986
17
ありがとうございます!