ความสามารถของแอปพลิเคชัน Clearnote
Study Talk
โน้ตสรุป
Q&A
ถูกใจ
เข้าสู่ระบบ
บัญชีของฉัน
มีบัญชีผู้ใช้แล้ว
ลืมรหัสผ่าน
เข้าสู่ระบบ
ออกจากระบบ
Clearnote
Q&A
Senior High
Physics
1つ目から分かりません。
Physics
มัธยมปลาย
6 เดือนที่แล้ว
あ
1つ目から分かりません。
10 5 15 10 5 4 回折格子(p.203~204) 格子定数 d[m] の回折格子に,波長 [m] の緑色の光を垂直に当てると, 後方[m] の位置にあるスクリーンに明暗の縞がで きた。スクリーンの中央0から距離x[m] 離れたスクリーン上の点Pに向かう光と 入射光のなす角を0とする。 ただし, 0 回折格子 光 はきわめて小さく, sin≒tan が成りたつとする。 0 P 10 (1)点Pに明線ができるための条件式を,d, i, L, x,m(m=0, 1, 2,..) を用 いて表せ。 (2)隣りあう明線の間隔4x[m] を, d, 入,1を用いて表せ。 (3) (a) 緑色の光を,赤色の光にかえると,明線の間隔は小さくなるか,大きくな るか。 (b) 単位長さ当たりの筋の本数が2倍の回折格子にかえると,明線の間隔は何 倍になるか。 第3編 波
回折格子
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
จำเป็นต้องเข้าสู่ระบบในการโพสต์คำตอบ
เข้าสู่ระบบเพื่อโพสต์คำตอบ
สร้างบัญชีผู้ใช้ใหม่
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เคลียร์แล้ว
ยังไม่เคลียร์
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
物理
Senior High
3 เดือน
ヤングの実験は光が2本しかないからθが大きくなるとだんだん明線と暗線の境目が曖昧になってい...
物理
Senior High
3 เดือน
(3)で最終的に言いたいことは、θ=θ0だからθで入射して屈折することなく直進した先にm=...
物理
Senior High
6 เดือน
答えは1番です。 解き方が全く分からないので教えてください!
物理
Senior High
6 เดือน
⑶のsinの値はtanと近似していますか?θ大きいはずなのになぜ近似できるのでしょうか。
物理
Senior High
7 เดือน
物理 波 解き方わからないですお願いします
物理
Senior High
ประมาณ 1 ปี
回折格子の格子定数および、光源の波長の変化により、干渉像の光点間隔がどのように変化するか回...
物理
Senior High
ประมาณ 1 ปี
どこかでもう一度白色の明線となる可能性はないのでしょうか?
物理
Senior High
ประมาณ 1 ปี
(2)が分かりません💦 P'Sがdだからtanになりませんか!?
物理
Senior High
มากกว่า 1 ปี
(2)なぜ、これは強め合いの条件を使うんですか? 優しい方どなたか教えて欲しいです
สมุดโน้ตแนะนำ
物理Ⅰ 光
69
0
南 友里
[物理]波のまとめと公式の一部導出
46
0
J7W1
大学受験物理 波
43
0
だん
ヤングの実験が分かるまで解く!!
14
0
むむゅ
News
GAT ENG FOR DEK63! อยากได้คะแนนดีๆ เรามีเทคนิคมาฝากกันจ้า !!
O-NET/9วิชาสามัญ ภาษาไทย มาทำให้เป็นวิชาช่วยดึงคะแนนกันดีกว่า!
GAT ENG เตรียมทำข้อสอบแบบผ่านฉลุยยย~!