✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
疑問①Na⁺とCl⁻もくっついてNaClならないのですか?中性の場合イオンはなくなるんじゃないですか?)
>沈殿でないから水溶液中にある
疑問②この場合は塩をくっつけるんですね?どうしてですか?)
>硫酸バリウムは沈殿するから
問題文に「水溶液中に存在するイオン」があるかないかで塩はくっつけるのですか?
>yes🙇
理科 中和の問題です
写真1の(2)と写真2の(3)がわかりません💦
どちらもイオンを答えるという問題です。
答えは写真1の(2)はNa⁺,Cl⁻ 写真2の(3)はH⁺,SO₄²⁻です
写真1は最初、H⁺,OH⁻,Na⁺,Cl⁻と答えたんですけど違ってて、中和するからH⁺とOH⁻は消えて、Na⁺とCl⁻は残るんだと解釈しました。
(→疑問①Na⁺とCl⁻もくっついてNaClならないのですか?中性の場合イオンはなくなるんじゃないですか?)
でも写真2は中和した状態からさらに硫酸を入れて酸性に近くなっているので、さっきみたいに塩は残るんだって思って、Ba²⁺とSO₄²⁻とさらに硫酸のH⁺,SO₄²⁻を足して、水溶液中にあるイオンはBa²⁺,SO₄²⁻,H⁺と答えたけど、答えはH⁺,SO₄²⁻でした。
(→疑問②この場合は塩をくっつけるんですね?どうしてですか?)
もしかして、問題文に「水溶液中に存在するイオン」があるかないかで塩はくっつけるのですか?💦
長くてごめんなさい!🙏どなたかよろしくお願いします🙇
ちなみに写真2の(1)は2cm³ (2)は黄色 です。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
疑問①Na⁺とCl⁻もくっついてNaClならないのですか?中性の場合イオンはなくなるんじゃないですか?)
>沈殿でないから水溶液中にある
疑問②この場合は塩をくっつけるんですね?どうしてですか?)
>硫酸バリウムは沈殿するから
問題文に「水溶液中に存在するイオン」があるかないかで塩はくっつけるのですか?
>yes🙇
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なるほど🤔沈殿するかしないかで変わってくるんですね!ありがとうございます!