Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

いろいろ書いていてすみません。これの解き方を教えてください!

問3 大 小2つの整数があり、大きい整数から小さい整数をひいた差は12になります。 また、 大きい整数を小さい整数でわると,商は3で余りは2となります い整数をそれぞれ求めなさい。 この大きい 。 整数と小さ b=12 ax ±17-55 小=12 3
連立方程式の応用

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

大きい整数をx、小さい整数をyとすると
"大きい整数から小さい整数を引いた差は12である"
→x-y=12・・・①

"大きい整数を小さい整数でわると、商は3であまりは2になる"

例)11÷3=3...2
11=3×3+2
なので
x÷y=3...2
x=3y+2・・・②

①②の連立方程式を解くと
3y+2-y=12
2y=10
y=5
よってx=17

したがってx=17,y=5

.。.:*♡

ほんとありがとうございます助かりました😭😭❤️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉