Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

中学理科 エネルギーの問題です。

写真の問題で、
「質量30gの小球が高さ12cmで静止しているときと、質量60gの小球が高さ(X)cmで静止しているときに小球がもつエネルギーは同じであると考えられる。」Xに当てはまる数字を答えなさい。

という問題があるのですが、答えが6cmです。なぜ24cmではないのか教えてください!💦

10、 次の図1のように、 小球をいろいろな高さから静かに転がし、 0点に置いた木片に衝突させたところ、 木 片は小球と一緒に動いて止まった。 このとき木片が動く距離について、小球を転がす高さと小球の質量を変えて 繰り返し測定した。 図2は、 質量 20g 、 30g、 60gの小球を用いて実験したときの、 小球を転がす高さと木片の 動いた距離との関係を表したものである。 次の問いに答えなさい。 図2 図 1 ・断面図一 木 16 ものさし 木片 片 14 質量60g 12 小球 ガーテン レール い 10 た8 質量 30g 「高さ 木片 6 AL カーテンレール (cm) 4 台 BB 2 キャ 00 2 4 6 8 10 12 14 小球を転がす高さ (cm) 質量20g

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

まず直感的に考えて、軽い物体と重い物体が同じ高さにある時、重い物体の方が位置エネルギーが高くなることは想像できると思います。ということは、60gの物体は少なくとも12cmより低い高さでないと、30gの物体と同じ位置エネルギーにはならないですね。

位置エネルギーが運動エネルギーに変換された結果、木片が動くので、木片の動いた距離は位置エネルギーと連動していると考えることができます。

グラフを見れば、比例のグラフであることがわかるので、あとは数学的に考えていけば解けます。

皇帝ペンギン

ありがとうございます!すごく理解できました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉