History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

写真の文のマーカーのところがわかりません!💦

改定と書いてありますが、日米安保条約で何が不満だったのですか?
また、新しい日米安保条約とはどのようなものなのでしょうか?なぜ反対したのですか?

どなたかよろしくお願いします!🙇

自民党と社会党の対立の頂点は,1960年の日米安保条約の改 きしのぶすけ 定でした。 岸信介内閣は、アメリカとの関係をより対等にし, 6 強化することを目指して、 新しい日米安保条約を結びましたが, あんぽとうそう 7 それに対して激しい反対運動 (安保闘争) が起こりました。個

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

安保条約を結ぶと、もしも日本がアメリカ以外の他国から攻撃を受けた場合、アメリカが守ってくれます。ここまでは日本にとって好都合ですが、アメリカとこの条約を結ぶことで、戦争に巻き込まれやすくなるという欠点があるためです。
1960年では、既に第二次世界大戦が終わっていて、日本も戦争の恐ろしさを知っているために、反対の声が上がったのだと思います。

ネコ

すっごく理解できました!ありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉